スポンサーリンク

2020年3月20日金曜日に混沌の三幻魔が発売されました。

このストラクは人気テーマ投票で僅差で2位だったのですが見事にストラク化が決定してリメイク強化が行われて新規カードも9枚登場してかなりの強化されたので使用する人はかなりいるのではないでしょうか。

使用してみてこのデッキは環境でトップになれるかというと微妙な感じですが、十分に戦えるレベルではあるといった感じではないでしょうか?

今回はこの混沌の三幻魔に是非とも組み込みたいカードを紹介していきたいと思います!

混沌の三幻魔の特徴

このデッキのテーマとしては、攻撃力・守備力0の悪魔族下級モンスターを利用して三幻魔をフィールド上に並べたり、永続魔法や永続罠カードで相手を制圧していったり召喚条件を無視して特殊召喚したりして戦います。

七精の解門

永続魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):このカードの発動時の効果処理として、 「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体、 またはそのいずれかのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。 (2):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。 自分の墓地から攻撃力と守備力が0の悪魔族モンスター1体を選んで特殊召喚する。 (3):1ターンに1度、自分フィールドにレベル10モンスターが存在する場合に発動できる。 自分の墓地から永続魔法カード1枚を選んで手札に加える。

失楽の霹靂

永続魔法

(1):「降雷皇ハモン」を自身の方法で特殊召喚する場合、 自分フィールドの裏側表示の魔法カードを墓地へ送る事もできる。 (2):1ターンに1度、自分フィールドに「降雷皇ハモン」が攻撃表示で存在する場合、 相手が発動した魔法・罠カードの効果を無効にできる。 その後、自分フィールドの「降雷皇ハモン」1体を選んで守備表示にする。 (3):自分フィールドの表側表示の 「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれかがフィールドから離れた場合に発動する。 このターン、自分が受ける全てのダメージは0になる。

ハイパーブレイズ

永続罠

(1):「神炎皇ウリア」を自身の方法で特殊召喚する場合、 自分フィールドの裏側表示の罠カードを墓地へ送る事もできる。 (2):自分の「神炎皇ウリア」が戦闘を行う攻撃宣言時に1度、 手札・デッキから罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 このターン、そのモンスターの攻撃力・守備力は お互いのフィールド・墓地の罠カードの数×1000になる。 (3):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。 「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体を自分の墓地から選び、 手札に加えるか召喚条件を無視して特殊召喚する。

覚醒の三幻魔

永続罠

(1):自分フィールドの「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」の 種類の数によって以下の効果を得る。 ●1種類以上:相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功する度に、 自分はそのモンスターの攻撃力分だけLPを回復する。 ●2種類以上:相手フィールドのモンスターが発動した効果は無効化される。 ●3種類:相手の墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される。 (2):自分ターンに1度、自分フィールドにレベル10モンスターが存在する場合に発動できる。 自分の墓地から永続罠カード1枚を選んで手札に加える。

暗黒の招来神

効果モンスター  星2/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0

このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。 「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれか1体、 またはそのいずれかのカード名が記された、「暗黒の招来神」以外のカード1枚をデッキから手札に加える。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、 自分メインフェイズに攻撃力と守備力が0の悪魔族モンスター1体を召喚できる。

混沌の召喚神

効果モンスター  星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードをリリースして発動できる。 「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」の いずれか1体を手札から召喚条件を無視して特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。 デッキから「失楽園」1枚を手札に加える。

暗黒の召喚神


効果モンスター  星5/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0

このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードをリリースして発動できる。 「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」の いずれか1体を手札・デッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。 このターン、自分のモンスターは攻撃できない。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。 デッキから「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」の いずれか1体を手札に加える。

スポンサーリンク

組み込みたいカード


天魔神ノーレラス

効果モンスター  星8/闇属性/悪魔族/攻2400/守1500

このカードは通常召喚できない。 自分の墓地の光属性・天使族モンスター1体と闇属性・悪魔族モンスター3体を ゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。 1000ライフポイントを払う事で、 お互いの手札とフィールド上のカードを全て墓地へ送り、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。

このカードは本来の特殊召喚の条件はかなり厳しいもので、墓地に素材を揃えるには考えてデッキ構築をしなければ特殊召喚することが出来ません。

しかし、このカードが墓地に存在する場合にはファントム・オブ・カオスでこのカードの効果をコピーして使用することが出来ます。

ファントム・オブ・カオス自体も攻撃力・守備力が0の悪魔族モンスターなので、七精の解門の効果で特殊召喚することが出来るます。

なので自分が劣勢な時や、初手でこのコンボで自分と相手の手札を全て墓地に送ることが出来ます。



ファントム・オブ・カオス

効果モンスター 星4/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0

(1):1ターンに1度、自分の墓地の効果モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを除外し、このカードはエンドフェイズまで、 そのモンスターと同名カードとして扱い、同じ元々の攻撃力と効果を得る。 (2):このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは0になる。

 

まとめ

新規カードがかなり強力で特に七精の解門は攻撃力守備力0の悪魔族モンスターを特殊召喚することが出来る永続魔法で、暗黒の召喚神等のサポートモンスターを蘇生させて自分フィールド上に三幻魔を揃えたり、ファントム・オブ・カオスを特殊召喚して墓地の天魔神ノーレラスの効果をコピーして全てを更地にすることもできて非常に楽しいデッキです!

まだメルカリでも高騰していないので気になる方は購入してみてはいかがですか?

スポンサーリンク
おすすめの記事