スポンサーリンク

僕が遊戯王をやり始めたときに最初に使用したテーマが実は古代の機械なのですが、最強の古代の機械デッキを作りたくて最近でもいろいろとデッキ考察をしていました。

古代の機械は相性のいいデッキには滅法強いのですが、相性の悪いデッキにはとことん弱いです。

最大の特徴は破壊力であり、決まればワンキルレベルの破壊力を持っているのですが、最大の弱点が持久力の無さなのです。

今回は融合軸古代の機械と、純古代の機械の戦い方を考察していきます。

融合軸古代の機械主要カード

古代の機械混沌巨人

このカードは「アンティーク・ギア」モンスター4体を融合素材とする大型融合モンスターであり、魔法・罠カードの効果を一切受け付けないという強力な耐性を持っています。また、バトルフェイズ中は相手のモンスター効果を発動させないという効果を持っており、バトルフェイズ中はほぼ無敵の性能になっています。更に貫通ダメージを持っていながら、相手モンスターに一回ずつ攻撃をすることが出来る効果を持っています。

 

古代の機械魔人

このカードは「アンティーク・ギア」モンスター2体」で融合召喚することが出来るので比較的簡単に融合召喚することが出来ます。攻撃力が低いものの、他の効果を受けないという完全耐性を持っており、戦闘破壊されたときのデッキから古代の機械モンスターを特殊召喚する効果をほぼ確実に行うことが出来ます。また、自分のメインフェイズに毎ターン1000ダメージを与えることが出来る効果は地味ですがかなり強力です。

古代の機械超巨人

このカードは「アンティークギア」モンスター3体で融合召喚することが出来るのですが、連続攻撃を行うための効果を発揮するためには古代の機械巨人を融合素材にしないといけないため、古代の機械混沌巨人を出せない場合の代わりとして出すモンスターです。

ただ、破壊された場合のEXデッキから古代の機械究極巨人を特殊召喚する効果は強力なので相手のデッキによっては活躍する場面がありそうです。

古代の機械猟犬

召喚時に相手に600ダメージを与える効果をもっており、起動効果で融合なしで古代の機械の融合を行うことが出来ます。その際にこのカード自身も素材としてカウントすることが出来るので融合カード1枚分のアドバンテージが得られます。

古代の機械飛竜

召喚・特殊召喚成功時にデッキから古代の機械カードを手札に加えることが出来る縁の下の力持ちカードです。古代の機械を手札にそろえて融合召喚の準備をしたり、古代の機械専用融合カードをサーチすることが出来ます。

古代の機械箱

デッキ・墓地から手札に加わった場合にデッキから攻撃力または守備力が500の地属性・機械属性モンスターを手札に加えることが出来ます。

古代の機械素体

手札を1枚捨ててデッキから古代の機械融合をサーチすることができ、尚且つ守備力が500なので古代の機械箱でサーチすることも可能です。

古代の機械融合

古代の機械がカード名に記された融合カードであるため、サーチすることが出来、更に自分フィールド上に古代の機械巨人が存在していればデッキのカードも融合素材として扱うことが出来ます。


古代の機械射出機

自分フィールド上のカードを破壊してデッキから古代の機械モンスターを特殊召喚することが出来ます。その際、自分フィールド上にモンスターが存在している場合には発動することが出来ないので注意が必要です。

歯車街

自分の古代の機械モンスターのリリースするコストを一つ減らすことが出来ますが、こちらの効果はほとんど使用せずに破壊されたときのデッキから古代の機械モンスターを特殊召喚する効果を主に使用していきます。

古代の機械要塞

このカードがフィールド上に存在する場合に古代の機械モンスターが召喚・特殊召喚された場合に相手の効果の対象にならずに相手の効果で破壊されないという耐性を付与します。また、古代の機械のカード効果に相手はチェーンを組むことが出来なくなります。このカードも破壊された場合に手札か墓地から古代の機械を特殊召喚する効果があるので古代の機械射出機との相性は良いです。

スキルドレイン

永続でフィールド上のモンスター効果を無効化します。

ブレイクスルースキル

フリーチェーンで相手のモンスター効果を無効にすることが出来ますし、墓地にこのカードが存在する場合には自分のターン限定でのフリーチェーンで相手のモンスター効果を無効化します。

デモンズチェーン

相手モンスターの攻撃を封じつつ相手モンスターの効果を無効化します。

ブラックガーデン

バトルゾーンにモンスターが出た場合に相手フィールド上にトークンを特殊召喚し、バトルゾーンに出たモンスターの攻撃力を半分にします。

パワーボンド

機械族専用の融合魔法であり、融合モンスターの攻撃力を2倍にします。

デメリットとして融合モンスターの元々の攻撃力分のダメージを受けます。

オーバーロードフュージョン

フィールド・墓地のカードを使用して機械族の融合モンスターを融合召喚します。

スポンサーリンク

融合軸古代の機械回し方

1.歯車街を発動して古代の機械射出機で歯車街を破壊します。

2.歯車街または古代の機械射出機の効果で古代の機械飛竜、古代の機械猟犬をデッキから特殊召喚します。

3.古代の飛竜の効果で古代の機械箱をサーチして古代の機械箱の効果で更にデッキから古代の機械素体をサーチします。

4.古代の機械猟犬の効果で、古代の機械猟犬、飛竜、箱、素体で融合召喚して古代の機械混沌巨人を出す。

これが古代の機械混沌巨人を出す簡単なやり方で、状況に応じてこれだけでワンキルすることが出来ます。

パワーボンドを使用して融合召喚することが出来れば古代の機械混沌巨人の攻撃力は2倍の9000になります。

いのしし
いのしし

古代の機械混沌巨人は融合召喚に成功するまでは魔法、罠カードの効果を受けない効果はまだ発動していないのでパワーボンドの2倍になる効果を受けます。

これのサポートとして、スキルドレインがかなり有効です。

他の魔法、罠カードの効果を受けないので古代の機械混沌巨人のモンスター効果は無効化されずにほかのモンスターのみスキルドレインの効果を受けます。

このコンボで古代の機械混沌巨人はほぼ無敵の耐性を得ることが出来ます。

他にはブレイクスルースキルやデモンズチェーンなどでモンスター効果から守っていきましょう。

更に、相手モンスターを増やしていく面ではブラックガーデンが有効で、自分でモンスターを召喚するたびに相手にトークンを特殊召喚することが出来るので古代の機械混沌巨人の攻撃の的を増やすことが出来ます。

古代の機械魔人は他の効果を受けないので完全な耐性を持っていると言えますが、攻撃力が低いのでパワーボンドで攻撃力を2000にしてブラックガーデンでフィールド上のモンスターの攻撃力を半分にしてしまえば、大抵の戦闘では負けなくなります。

いのしし
いのしし

融合のエース級モンスターを魔法を駆使して召喚しながら、魔法、罠カードでサポートしていくのが融合軸古代の機械の戦い方です。

純古代の機械と相性のいいカード

ツイン・ツイスター

手札を1枚捨ててフィールド上の魔法・罠カードを二枚まで破壊することが出来るので、自分のカードを破壊して古代の機械特殊召喚につなげることが出来ます。

リミッター解除

2019年7月のリミットレギュレーションにて準制限に緩和されたので、機械族モンスターの攻撃力強化に思う存分使っていきましょう!

サンダーボルト

このカードも2019年7月のリミットレギュレーションで制限カードとして復帰したので相手のモンスターを一掃して自分のモンスターで畳みかけていきましょう!

古代の機械蘇生

1ターンに1度墓地の古代の機械モンスターを蘇生させることが出来るので、自分や相手のターンにどんどん古代の機械大型モンスターをそろえていき、反撃の機会を伺っていきましょう。

 古代の機械熱核竜

純古代の機械デッキでの切り札で、攻撃宣言時には相手は魔法、罠カードの使用をすることが出来ずに、更にフィールド上の魔法、罠カードを破壊することが出来ます。

純古代の機械の戦い方

純古代の機械での戦い方は、単純に古代の機械をデッキから揃えて殴っていく戦い方でも良いですし、リミッター解除で攻撃力を2倍にして、サンダーボルトで相手もモンスターを一掃してから古代の機械熱核竜で攻撃し、熱核竜の効果で自分のフィールドの歯車街を破壊してデッキからもう一体の熱核竜を呼び出してワンキルすることもできます。

モンスターの耐性は融合軸に比べてほとんどありませんが、相手の魔法、罠カードの効果をバトルフェイズに気にしなくていいというのが最大のメリットなので、更に言ってしまえば相手のモンスターをどうにかできれば余裕でワンキルすることが出来る脳筋デッキです。

バランスよく組み合わせて戦うのが一番良い

状況に応じて融合軸の方が相性が良かったり、純古代の機械でちまちま殴っていくほうが戦いやすかったりとあると思うので、古代の機械はデッキから容易に特殊召喚からのどちらの展開にも行きやすいので、融合軸でも純古代の機械軸でも戦えるように構築していくのがベストなデッキだと僕は思っています!

いのしし
いのしし

しいて言うなら、スキルドレインは本当に使いやすいので古代の機械では結構重要なカードですよ!

スポンサーリンク
おすすめの記事