スポンサーリンク

光と闇の竜を主力に戦うデッキ

どうしても光と闇の竜を使用したデッキで戦いたいです!

何かいいデッキの案はないでしょうか?

光と闇の竜は漫画版万城目のエースモンスターで、コアなファンも多いカードです。

今回はこの光と闇の竜を、連続アドバンス召喚を得意とするガエル帝デッキと組み合わせてうまく戦えないか考えていきます!

 

光と闇の竜

このカードは特殊召喚することが出来ないので、アドバンス召喚でしかフィールドに出すことが出来ません。なので今回はアドバンス召喚を得意とするデッキと組み合わせていきます。

このカードは効果モンスターの効果、魔法、罠カードの発動を強制的に無効にしてしまいます。ただしこの効果は強制で、自分が発動した効果に対しても発動してしまうために注意が必要ですし、強制効果にも関わらず無効効果を使用するたびに攻撃力が500ポイント下がってしまいます。

更に、このカードが破壊されたときには自分のフィールド上のモンスターを全て破壊して自分の墓地のモンスターを1体蘇生するという強制効果まで持っています。

いのしし
いのしし

プレイヤーの意思関係無しなところがまた魅力的なんだよね!

スポンサーリンク

ガエル帝デッキの主力カード

虚無魔人

このカードも特殊召喚することが出来ないので、アドバンス召喚でしか特殊召喚を行うことが出来ません。しかしその分、効果が非常に強力で、フィールドにこのカードがいるだけでお互いにモンスターを特殊召喚することが出来なくなってしまうという恐ろしい効果を持っています。

 

光帝クライス

アドバンス召喚、特殊召喚に成功したときにフィールド上のカードを二枚まで破壊する効果を持っています。破壊されたプレイヤーはその分までカードをドローすることが出来るので、アドを取りにくいのですが、自分フィールド上のいらないカードを破壊してドローに変えたり、相手の厄介なカードを破壊出来たりと幅広く除去できるので非常に使いやすいです。

邪帝ガイウス

アドバンス召喚成功時、フィールド上のカードなら何でも除外することが出来る上に、除外したモンスターが闇属性なら1000ポイントのダメージを相手に与えることが出来るので、非常に強力です。

また、自身が闇属性なので、自身を除外して相手に1000ポイントのバーンダメージに変換することも可能です。

風帝ライザー

アドバンス召喚成功時にフィールド上のカードをデッキの一番上に置くことが出来ます。

この効果は単に破壊する効果よりも強力で、墓地で効果を発揮するモンスターをノーリスクで除去できますし、場合によってはドローロックにもなるので非常に強力です。

帝王の烈旋

相手のモンスターをリリース素材にすることが出来るので自分のモンスターを展開しつつ相手のモンスターを除去することが出来ます。

リリースなので、耐性持ちモンスターも除去することが出来るのが最大の強みです。

 

ガエル帝デッキのサポートカード

黄泉ガエル

自分のスタンバイフェイズに墓地から蘇生することが出来るので、自分に伏せカードがなければ毎ターンアドバンス召喚の素材として特殊召喚することが出来ます。

 

鬼ガエル

このカードは召喚時にデッキから水族・水属性レベル2のモンスターを墓地に落とすことが出来るので黄泉ガエルを墓地に落として毎ターン蘇生コンボを使用したり、他のカエルモンスターを墓地に送ってモンスターを展開していくことも可能です。

また、手札の水属性モンスターを墓地に送ることによって特殊召喚することが出来るのでアドバンス召喚の素材になったり手札のカエルモンスターを墓地に落とす役割を行うこともできます。

 

粋カエル

このカードが墓地に存在する時に墓地の「ガエル」モンスターを除外してこのカードを墓地から特殊召喚することが出来ます。

アドバンス召喚の素材アドバンス召喚の素材やリンク素材、エクシーズ素材なんかにも出来るので幅広い活躍をしていきます。

魔知ガエル

このカードはデッキ、フィールドから墓地に送られたときにデッキからガエルモンスターを手札に持ってくることが出来ます。

鬼ガエルでデッキから墓地に送ってデッキのガエルモンスターを手札に加えることが出来るので、墓地にガエルモンスターを落としつつサーチを行うことが出来ます。

死者蘇生

このデッキでは、光帝クライスを特殊召喚するのに主に使用します。死者蘇生で蘇生させた光帝クライスで除去効果を使用することが出来るので、自分の場にモンスターを特殊召喚しつつ除去も行うことが出来るので非常に便利です。

エネミーコントローラー

このカードは速攻魔法で、相手の表示形式を変更する簡易的な妨害をすることが出来ますし、自分の場に余ってしまった黄泉ガエルをコストに相手モンスターのコントロールを奪取することが出来ます。

奪った相手モンスターは自分のリンクモンスターの素材にしてしまいましょう。

強欲で謙虚な壺

このカードを使用するターンは特殊召喚することが出来ないので、使用する場面を選びますが、下記で紹介する妨害札を手札にそろえるのに非常に役に立ちます。

場に伏せ無い妨害カード

基本的に黄泉ガエルを何度も使用したいデッキですので、極力自分の場にカードを伏せないようにしたいので手札・墓地から使用することが出来る妨害カードを紹介していきます。

バトルフェーダー

このカードは、相手の直接攻撃を無効にしながら自分フィールド上に特殊召喚することが出来、相手のバトルフェイズを強制終了させることが出来るので非常にガエル帝デッキでは強力なカードです。

自分のターンにこのカードをリリースしてアドバンス召喚して反撃しよう。

超電磁タートル

このカードが墓地に存在する時に相手のバトルフェイズを一度だけ強制終了させることが出来るので自分の墓地に1枚は置いておきたいカードです。

無限泡影

自分フィールド上にモンスターがいないことが条件ですが、相手のモンスター効果を手札から無効にすることが出来るのは非常に強力で、先行相手ターンに好き勝手行動させないようにするためにも欠かせない1枚です。

拮抗勝負

バトルフェイズ終了時に相手のフィールド上のカードの数を自分フィールド上のカードの数に変更することが出来るので、このカードの発動時にはこのカードは必ずフィールドに存在してしまうので相手フィールド上のカードは必ず1枚は残ってしまいますが、それ以外はみんな裏側表示で除外できるので非常に強力な妨害カードです。

まとめ

ガエル帝デッキは非常にファン要素が強いですが、一昔前には猛威を振るっていたデッキなのでハマった時の攻撃力はすさまじく、防御力もそこまで悪くはないのでファンデッキとしてはなかなかの強さを誇るデッキではないでしょうか。

遊戯王は楽しい遊びなので、ガチなデッキだけではなく、こういったファンデッキで遊んでみてもいいと思います!

是非こちらもどうぞ↓

スポンサーリンク
おすすめの記事