今回は2019年10月のリミットレギュレーションに対応した先行ワンキルコンボを紹介していきたいと思います。
このコンボでは一つ注意が必要で、友達を失くしてしまう恐れがあるので自己責任で行ってください。
先行ワンキルルート解説
まずは確定札としてマーメイドシャークと亡龍の旋律デストルドーが手札にあることと、何でもいいので手札コスト用に1枚合計三枚の手札が必要です
マーメイド・シャーク
まずはこのカードを召喚してデッキからレベル3~5の魚族モンスターを手札に加えます。この時手札に加えるのはサイレント・ウォビーを手札に加えます。
サイレント・ウォビー
このカードは手札から相手フィールド上に特殊召喚することが出来るので相手フィールド上に特殊召喚します。
亡龍の旋律-デストルドー
自分フィールド上のマーメイド・シャーク選択してこのカードをフィールドに特殊召喚してこのカードのレベルを4下げます。
このカードとマーメイドシャークでレベル7のシンクロ召喚を行うことが出来るので邪竜星ーガイザーをシンクロ召喚します。
邪竜星-カイザー
このカードは自分フィールド上の竜星モンスター1体と相手フィールド上のカードを1枚破壊することが出来るのでこのカードと相手フィールド上のサイレント・ウォビーを選択して破壊します。
このカードが効果で破壊されたときにデッキから幻竜族モンスターを特殊召喚することが出来るのでデッキからタツノオトシオヤを特殊召喚します。
相手フィールド上にサイレント・ウォビーを特殊召喚したのは相手フィールド上にカードがなければ邪竜星ーガイザーの効果を発動することが出来ないので、タツノオトシオヤをデッキから特殊召喚するための布石です。
タツノオトシオヤ
このカードはこのカードのレベルを一つ下げて自分フィールド上に水属性のレベル1トークンを特殊召喚することが出来、この効果は1ターンに3回まで使用することとが出来るので、このカードのレベルを3下げて水属性トークンを3体自分フィールド上に特殊召喚します。その後、レベル4まで下がったこのカードとトークン1体で星杯の神子イヴをシンクロ召喚します。
星杯の神子イヴ
このカードがシンクロ召喚に成功したときにデッキから聖遺物カードを手札に加えることが出来るのでデッキから聖遺物を継ぐものを手札に加えます。更にこのカードとトークン1体で水晶機巧ーハリファイバーをリンク召喚します。
星遺物を継ぐもの
星杯の神子イヴでサーチすることのできる死者蘇生です。
水晶機巧-ハリファイバー
このカードがリンク召喚に成功したことによりデッキからジェット・シンクロンを特殊召喚することが出来ます。更に、星杯の神子イヴがリンク召喚の素材として墓地に送られたのでデッキから星杯を戴く巫女を特殊召喚します。
星杯を戴く巫女
ジェット・シンクロン
このカードを素材としてリンクリボーをリンク召喚します。更にこのカードは墓地に存在する場合に手札を1枚捨てて墓地から特殊召喚することが出来るので手札を1枚捨ててこのカードを墓地から特殊召喚しておきます。
リンクリボー
このカードとジェットシンクロンを素材にしてプロキシードラゴンをリンク召喚します。
プロキシー・ドラゴン
ライトロード・ドミニオン・キュリオス
更に、水晶機巧ーハリファイバーと水属性トークンと星杯を戴く巫女でライトロード・ドミニオン・キュリオスをリンク召喚します。
このカードはリンク召喚時にデッキからカードを1枚墓地に送ることが出来るのでデッキカラレスキューフェレットを墓地に送ります。
その後、手札にある星遺物を継ぐ者を発動し、レスキューフェレットを墓地から特殊召喚します。
レスキューフィレット
このカードはこのカードをデッキに戻すことによってデッキからこのカード以外のモンスターをレベルの合計が6になるようにリンクマーク先の自分フィールドにモンスターを特殊召喚します。
中間盤面
① | ② | ③ |
①サクリファイス・ロータス
レスキューフェレットの効果で①番の場所に特殊召喚します。
このカードはエンドフェイズ時に自分フィールド上に魔法・罠カードがなければ墓地から特殊召喚することが出来ます。
②トリックスター・ヒヨス
このカードは②番の場所にレスキューフェレットの効果で特殊召喚します。
このカードはトリックスターのリンク素材になった時に墓地から特殊召喚することが出来るので、このカード1枚で実質リンク2のトリックスターリンクモンスターを呼び出せます。
③EMトリック・クラウン
このカードは③番の位置にレスキューフェレットの効果で特殊召喚します。
このカードはレベル4モンスターであればなんでも良いです。
まずは、トリックスター・ヒヨスを素材にトリックスター・ブルムをリンク召喚します。
トリックスター・ブルム
その後、墓地からトリックスター・ヒヨスを特殊召喚してこのカードとヒヨスで②の場所にトリックスター・スイートデビルをリンク召喚します。
②トリックスター・スイートデビル
このカードのリンク先のモンスターが効果で破壊されたときに相手プレイヤーに200ポイントのダメージを与えることが出来ます。
プロキシードラゴンとEMトリッククラウンでトロイメア・ケルベロスを③の位置にリンク召喚します。
③トロイメア・ケルベロス
このカードは相互リンク状態のときに相互リンクモンスターは効果で破壊されなくなります。
最後にサクリファイスロータスとライトロード・ドミニオン・キュリオスでトポロジックボマードラゴンをEXゾーンにリンク召喚します。
トポロジック・ボマー・ドラゴン
ワンキルのやり方は下記の最終盤面にて紹介します!
一連の流れをまとめたものは最後の展開ルートまとめでご覧いただけます。
最終盤面
エンドフェイズ時に魔法・罠カードが存在しないときに墓地のサクリファイス・ロータスをトポロジックボマードラゴンの左下のリンク先に特殊召喚してトポロジックボマードラゴンの効果でお互いのメインモンスターゾーンのカードを全て破壊します。
この時、トロイメアケルベロスの相互リンク効果で相互リンク状態のモンスターは効果で破壊されなくなるのでトリックスター・スイートデビルとトロイメアケルベロスは破壊されずにサクリファイスロータスのみが破壊されて墓地に送られます。
この時にトリックスター・スイートデビルの効果でリンク先のサクリファイスロータスが破壊されたので相手に200ポイントのダメージを与えます。
この時点ではまだエンドフェイズは続いていますので再び墓地からトポロジックボマードラゴンの左下にサクリファイスロータスを特殊召喚することによって無限ループワンキルコンボが完成します。
展開ルートまとめ
①手札にマーメイド・シャークと亡龍の戦律デストルドーとコスト用にカードが1枚ある状態で手札からマーメイド・シャークを通常召喚します。マーメイド・シャークの効果でデッキからサイレント・ウォビーを手札に加えます。
②サイレント・ウォビーの効果で相手フィールド上にサイレント・ウォビーを特殊召喚します。
③自分フィールド上のマーメイド・シャークを対象に亡龍の戦律デストルドーを特殊召喚し邪竜星ガイザーをシンクロ召喚します。
④邪竜星カイザーの効果で相手フィールド上のサイレント・ウォビーと邪竜星ガイザーを破壊し、邪竜星ガイザーの効果でデッキからタツノオトシオヤを特殊召喚します。
⑤タツノオトシオヤの効果でレベルを3つ下げて水属性レベル1トークンを三体特殊召喚してそのうちの1体とタツノオトシオヤでレベル5シンクロ召喚で星杯の神子イヴをシンクロ召喚します。
⑥シンクロ召喚した星杯の神子イヴの効果でデッキから星遺物を継ぐものをサーチし、星杯の神子イヴとトークンで水晶機巧ハリファイバーをリンク召喚します。この時リンク素材として墓地に送られた星杯の神子イヴの効果でデッキから星杯を戴く巫女を特殊召喚します。
⑦水晶機巧ハリファイバーの効果でデッキからジェットシンクロンを特殊召喚してジェットシンクロンでリンクリボーをリンク召喚します。
⑧墓地のジェットシンクロンの効果で手札を1枚墓地に送って墓地からジェットシンクロンを特殊召喚してリンクリボーとジェットシンクロンでプロキシードラゴンをリンク召喚します。
⑨水晶機巧ハリファイバーと星杯を戴く巫女と最後の水属性トークンでライトロード・ドミニオン・キュリオスをリンク召喚します。
⑩ライトロード・ドミニオン・キュリオスの効果でデッキからレスキューフィレットを墓地に送り、手札の星遺物を継ぐものを発動して墓地からレスキューフェレットを特殊召喚します。
⑪レスキューフェレットの効果でレスキューフェレットをデッキに戻してデッキからサクリファイスロータスとトリックスター・ヒヨスとレベル4モンスターを特殊召喚します。
⑫トリックスター・ヒヨスでトリックスター・ブルムを特殊召喚してリンク素材として墓地に送られたトリックスター・ヒヨスの効果で墓地から特殊召喚してトリックスター・ヒヨスとトリックスター・ブルムでトリックスター・スイートデビルをリンク召喚します。
⑬プロキシードラゴンとレベル4モンスターでトロイメア・ケルベロスをトリックスター・スイートデビルの右隣にリンク召喚します。
⑭ライトロード・ドミニオン・キュリオスとサクリファイスロータスでトポロジックボマードラゴンをリンク召喚します。
⑮エンドフェイズ時に墓地からサクリファイスロータスをトポロジックボマードラゴンのリンクマーク先に特殊召喚することで無限バーンコンボが完成します。
このコンボは確定札二枚と手札コスト1枚で出来るのでワンキル無限バーン展開をすることが出来ますし、また違ったルートもあると思うのでこの記事を参考に幅広く応用してくれたら嬉しいです!